メンバー紹介

  • メンバー 清⽔ 優のプロフィール画像 清⽔ 優(しみず まさる) (医学博⼠‧医師)

    福島県いわき市松村総合病院
    1997年福島県⽴医科⼤学医学部卒業。
    神経内科医として県内の各病院の第⼀線で活躍。
    被災地であるいわき市において震災発⽣時から⼀貫して現地にとどまり、臨床活動を続ける。
    臨床研究においても2020年に難病である多発性硬化症の新たな診断マーカーを発⾒し、注⽬を集めた。

  • メンバー 下村 健寿のプロフィール画像 下村 健寿(しもむら けんじゅ) (医学博⼠‧医師)

    福島県⽴医科⼤学医学部病態制御薬理医学講座 主任教授
    元‧英国オックスフォード⼤学シニア研究員
    ⽣理学‧解剖学‧遺伝学講座∕遺伝⼦機能センターシニア研究員
    04年に発⾒された新⽣児糖尿病の治療法の発⾒に貢献。
    05年‧10年メリット‧アワードを受賞。
    臨床医として現在でも⽉200⼈以上の患者を担当。
    オックスフォード⼤学と共同研究を⾏っており、同校が有する⼈間検体データベースにもアクセスができるため研究においても、⼈を対象にした研究までカバーできる。

    【主なメディア出演‧著書】
    NHKBSプレミアム「美と若さの新常識」
    NHK総合「東洋医学のホントのチカラ」
    NHKBS「松嶋菜々⼦のアナザーストーリーズ」
    英国ITV 「Around the world in weighs」
    「オックスフォード式最⾼のやせ⽅」
    「頭のいい⼈が思考する前に考えていること」
    福島⺠報新聞にて連載リレーエッセー掲載中
  • メンバー 前島 裕⼦のプロフィール画像 前島 裕⼦(まえじま ゆうこ) (基礎医学専⾨)

    福島県⽴医科⼤学医学部病態制御薬理医学講座
    准教授(兼任) 特任教授
    オックスフォード⼤学客員研究員
    オキシトシンのプロフェッショナル
    幸せホルモンと呼ばれてきたオキシトシンの研究で⽇本で最も権威を持つ基礎医学専⾨博⼠。
    過去論⽂を約70本発表し、オキシトシンの研究においては⽇本だけでなく、世界からも注⽬を受けている。

    【主なメディア出演‧著書】
    NHKBSプレミアム「美と若さの新常識」
    NHK総合「東洋医学のホントのチカラ」
    KFB、TUFなど地元メディアに多数出演
    「寿命の延びる⽅法を⼀冊にまとめてみた」
    福島⺠報新聞にて連載リレーエッセー掲載中
  • メンバー Heidi de Wetのプロフィール画像 Heidi de Wet

    英国オックスフォード⼤学⽣理学‧解剖学‧遺伝学講座教授
    2000年に南アフリカの名⾨ケープタウン⼤学を卒業。2003年に英国オックスフォード⼤学研究員
    に。04年に発⾒された新⽣児糖尿病の病態メカニズムを解明。
    2013年に同⼤学教授に着任。
    現在、オックスフォード⼤学セントキャサリンカレッジ医学教育教授も歴任し、最も注⽬を集める教授のひとり。
    糖尿病学だけでなく、精神疾患における新たな遺伝子変異メカニズムを解明し、⼼と体の両⾯から病態にせまる。

Contact

お問い合わせ

⼀般社団法⼈アドバンストバイオメディカル協議会へのご不明な点や
ご質問などございましたらお問い合わせフォームより受け付けております。